寒波の影響でしばらく足止め状態でした 海水温度も一気に12℃位になりました。 不安的中?、バイトはありますが後が続かず辛抱の釣りになりました。
良型を求めてポイントをランガン! 前半は単発でしたが下げ潮の時合いで ラッシュ! タイムUp まで楽しんでいただきました。キャンセルもありお二人の釣果です。
しばらく続いていたぽかぽか陽気も 今日まで、来週は大寒波が! 風予報もあり風裏ポイントでのタイラバ ゲームです。 平均サイズは50前後、58が最大でした。
今期初のヒラメ飲ませ釣りでした リーダーブレイクあり、すっぽ抜けあり等々数は伸びませんでしたが65Overが2枚!、トップは4枚でした。 潮が大きくなると型、数とも上向くでしょう。
朝一は長い潮待ち状態です 満ち潮が入り始めると徐々にバイトが 出始め40サイズがポロポロと… たまに50Over が混じります 相変わらずチャリコが多くリリースに 協力いただきました。
K様グループのタイラバ釣行でした 全員安打は達成しましたがサイズが…? 惜しい大物のバラシも何度かありました これから経験を積んでいきましょう
今日はM様Gチャーター便 鰤狙い&タイラバでの釣行でした。 朝一はコノシロ引っかけ釣りからスタート、30分位でエサの調達完了! 満ち残りでメジロ3本ゲット! 後は転流待ちです。 潮が入り始めたとたん、今日のBIG1が… 90位の鰤でした。コバンザメ付き? この後メジロ2本追加しタイラバにチェンジしましたが単発で不調に終わりました。
久々のタイラバ釣行でした 朝一は満ち残りて潮が動かずチャリコのオンパレード? 下げ潮が動き始めると当たりが出始め 徐々にカウントUp、ダブル、トリプルと 忙しくなり、ピークは5ヒット! サイズは58が最大でしたが平均サイズは 40~45と言ったところです。 ビッグなマゴチも出ました。
今日はティップラン1本勝負! 釣れなくても納得してくれるかな? いつも通りのランガンスタイルは変わりません。 深み中心で攻めてみますがアオリの反応 が皆無、時間だけが過ぎていきます。 その後釣れたポイントはなんと20m付近 でした。 釣果は6杯、後はコウちゃんです、全員安打したところで納竿となりました。
今日もコノシロ飲ませ釣りで釣行です 朝一はコノシロ引っかけ釣りでエサ確保 初めての方でも簡単に釣れます 潮にあわせポイントへ… 昨日ほどの活性は無く苦戦の予感? 日替わりメニューです。 釣果は鰤サイズ、メジロ等6本でした。 初心者には少し厳しい釣行になりました。